過去に経験した、LotusScriptの処理に隠れたプログラムバグの話です。
うまく動かない…、でも、前後のコードを含め、どうみても式は正しい。
うまく動かない…、でも、前後のコードを含め、どうみても式は正しい。
原因はたとえば、こんな式でした。
A = 100
このとき、目を皿のように式を見つめる限りは、
いくらがんばっても解決は不可能でした。
ハイライト・・式にカーソルをあてたりしてから、漸くわかりました。
Aの後ろが全角スペースでした。
ゆえに「A 」という変数が成立してしまい、他行の「A」と別ものと見なされてました。
ということは、
Dim as String
なんていう透明変数も作れます。
全角スペースは、余白ではなく文字として扱われるようです。
ということは、
Dim as String
なんていう透明変数も作れます。
(VBとかでもそうなのかな。。)