例えば、Notes クライアントで、メールの作成画面にて、本文にカーソルを置いたとき。
例えば、Dominoデザイナーで、フォームを開き、左端にカーソルを置いたとき。

文字のプロパティで左マージンを見ると「2.54 cm」と記され、
またルーラーを表示させてみると、なるほど確かに、2cmと3cmの目盛りの間に行の先頭があるようです。

イメージ 1

私は、「2.54cm」が何かを意味するとは思わず、長らく、気づかずにおりましたが、
    「2.54cm」=「1インチ」 です。
たぶん私だけではなく、それなりに多くの方が気付かずに使用されていたのでは。
Notesのレイアウトでは、左端からの余白は、「標準で1インチ」取られているということのようです。

日本では通常、長さの単位をメートル法で表すので、日本語版のNotesでも初期設定の単位はcmだと思います。いろんな箇所で、長さはcm単位で指定できます。

インチがお好みであれば、Notesの設定で指定の単位をインチに変更することもできます。

が、実はわざわざ変更しなくても、cm単位の設定のままで、インチ単位での入力は可能だったりします。

例えば、表の列幅を指定するときに、「cm」は消して、「1"」と入力してください。
イメージ 2
ちゃんと2.54cmの列幅になります。
イメージ 3

偶然気づいたものですが、「1.2"」「2.5"」など、数字の最後に二重引用符を付せば、
設定はcm単位のままでインチ単位での長さが指定できるようです。


<補足>
cm指定だと指定と結果のサイズ表示に、微妙なずれが起きることがあります。
例えば「0.1cm」は、指定しても決してその通りにはならず、常に「0.101cm」になってしまいます。
個人的にはやや気分を害するのですが、ひょっとしたら、裏ではインチ側の単位で丸められているのではないかと(未検証)。

XPagesでは長さを指定するのに、インチもセンチも採用されていなくて、ピクセル・EMSなどの単位になり、また単位自体をプルダウン選択する形式ですので、「"」入力のような融通は利かず。
Web側の書式に合わせてるのでしょうが、Notesのインタフェースとは一線を画してる感じです。